一般社団法人 日本経営協会 関西本部です。
トップ >  教育プログラム > ユニバーサルホスピタリティ・接遇研修

教育プログラム詳細

ユニバーサルホスピタリティ・接遇研修

行政機関向け
研修日数2〜4時間
研修対象中堅社員(職員) / 新入社員(職員) / 管理・監督者 / 経営幹部(幹部候補) / 若手社員(職員)
特徴講師の客室乗務員としての経験を活かした研修です。
すすめ方講義・グループワーク等
ねらい接遇を理解し、接遇意識の向上、多様な来庁者に対する対応力(支援の必要がある人、クレーム対応を含む)を身に付け、実践できるようにする。
プログラム内容

1.接遇の定義と基本

(1)接遇とは?

(2)接遇の基本

・身だしなみ等

(3)接遇の気配り

・接遇の3つのA

・気配り接遇のための「自分に対する気づき」

 

2.コミュニケーションの定義と基本

(1)コミュニケーションとは?

・言語/非言語
・言葉の使い方(概念)
・言葉の使い方(実用)
・傾聴の仕方
・実習

 

3.合理的配慮について

(1)合理的配慮とは?

(2)支援が必要な人に対する接遇

・基本的な手話実習

(3)クレーム対応

 

4.安全性と危機管理

・法令順守などについて

 

5.まとめ・振り返り

・質疑応答

講師名アワムラカズコ  粟村 和子
<講師プロフィール>
全日本空輸株式会社 客室乗務員として入社。 シニアスチュワーデス(当時)昇格後、OJTインストラクターとして、新入訓練、残機種訓練などを担当し、後輩育成・指導にあたる。同社退職後、児童英語教師として活動。民間の英語学校を経て公立小学校の英語補助講師となる。その後独立し、現在は研修講師として活動中。
新入職員・中堅職員・管理職・幹部職員など各種階層別研修、スタッフの「心と身体」の疲労予防、メンタルヘルス、職場の人間関係向上、接遇、身体教育、カウンセリング等をテーマにした研修で活躍。
産業カウンセラーとして中小企業の経営者向けカウンセリングやコーチングも行なう。
ワークや実践を豊富に取り入れた研修スタイルに定評がある。
リーフレット(PDF)ダウンロード(約 147KB)
問い合わせ先公務協力グループ
問い合わせ先電話番号06-6443-6925