一般社団法人 日本経営協会 関西本部です。
トップ >  教育プログラム > プレゼン文書作成研修~分かり易いプレゼン文書を作る~

教育プログラム詳細

プレゼン文書作成研修~分かり易いプレゼン文書を作る~

NEW行政機関向け
研修日数1日間
研修対象中堅社員(職員)
特徴世界的プレゼン大会TEDのプレゼン文書を作成した経験のある講師が実践しているPowerPointをキレイに見せるコツを教えます。
すすめ方講義・グループワーク等
ねらい①「分かり易さ」と「説得力」の本質を理解し、分かり易く文章・
 情報をまとめる技法を習得する。

②論理的思考法をベースにした文書構成・レイアウトを理解した上
 で、目的・体裁別の文書作成の手順を習得する。

③世界的プレゼン大会TEDのプレゼン文書を作成した経験のある
 講師が実践するPowerPointをキレイに見せるコツを学習する。
プログラム内容

1.オリエンテーション 【講義/質疑】
●講師紹介/目的・プログラム説明/アイスブレイク
(グループワーク実施時)グループ内自己紹介/課題共有

2.プレゼン資料に必要なこと 【講義/考察】
●「書く」と「話す」の関係性/「説得力」と「分かり易さ」の重要性
●「説得力」とは(目的との整合/事実と数値/論理的な構成)
●「分かり易さ」とは(ことばの見える化)

3.分かり易い表現の技法 【講義/演習】
●文章の技法(主語明示/体言止NG/短文化など)
●記号の技法(箇条書き/段落番号/文章記号など)
●図解の技法(マトリクス図/ツリー図など)
●情報を分かり易く整理する(個人またはグループワーク)

4.分かり易い文書作成の手順 【講義/質疑】
①仕様・要件の確認(6W3H)
②項目・見出しの決定(理由+6W3H)
③構成の決定(ロジックツリー)
④目的別レイアウトの選定(文章形式/表形式/プレゼン形式)
⑤コンテンツの作成
⑥推敲・最終確認

5.PowerPointをキレイに見せるコツ 【講義/実演】
●枠・余白/フォント・級数・カラー/改行・文字揃え・インデント

6.プレゼン文書を作ってみる 【演習】
●プレゼン文書をブラッシュアップする(個人)

講師名オオノ セイジ 大野 晴司
<講師プロフィール>
経済産業省認定中小企業診断士
日本防災士機構認定防災士
日産自動車株式会社にて3代目「シーマ」の発売戦略を担当。中小企業診断士取得後、一般企業の管理職を経て、2008年経営コンサルタントとして独立。研修講師として、社会人基礎力、論理思考、文書作成、業務効率化、部下育成、新任管理職などの分野を手掛ける。「分かり易さ」に定評がある。主に、ロジカルシンキング、ビジネス文書作成、業務効率化、マネジメント研修を指導している。
リーフレット(PDF)ダウンロード(約 213KB)
問い合わせ先公務協力グループ
問い合わせ先電話番号