一般社団法人 日本経営協会 関西本部です。
トップ >  民間企業向けセミナー > オンライン > 【オンライン専用】1からわかる社会福祉法人会計の基礎実務コース

セミナー詳細

社会福祉法人オンライン
セミナー名 【オンライン専用】1からわかる社会福祉法人会計の基礎実務コース
開催日時

2024年6月25日(火)13:00~17:00
2024年6月26日(水)10:00~17:00

ねらい

社会福祉法の改正に伴い、法人の運営状況等は「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」によって誰でも閲覧し批評することができるようになりました。そのような国民一般からの監視に耐えうる経営とするためにも、各法人にとって正確な計算書類の作成と経営状況の把握が今後重要となってきます。
 本セミナーでは、社会福祉法人会計について、会計基準の概要から計算書類の見方や複式簿記といった基礎的な内容を学んでいただきます。そのうえで、社会福祉法人会計特有の処理について解説し、日常処理から決算までの流れについて、必要な事項をご理解いただきます。

プログラム内容

1.社会福祉法人会計基準の概要
 (1)会計基準の構成
 (2)会計区分
 (3)計算書類の体系
    ―資金収支計算書、事業活動計算書、貸借対照表
 (4)計算書類の注記
 (5)附属明細書
 (6)財産目録
 (7)予算

2.会計帳簿
 (1)簿記一巡の流れ
 (2)複式簿記とは
 (3)帳簿組織(主要簿・補助簿・その他の帳簿)
 (4)仕訳日記帳・会計伝票
 (5)総勘定元帳
 (6)月次試算表
 (7)証憑書類
 (8)会計帳簿の保存期間

3.知っておくべき日常処理の基礎
 (1)会計原則とは
 (2)勘定科目の体系と選択
 (3)発生主義会計に基づく収益・費用の計上
 (4)共通経費の按分
 (5)固定資産の計上判定と除却処理
 (6)借入金の負債科目区分
 (7)リース会計
 (8)寄附金と共同募金配分金
 (9)各種補助金の収益科目区分
 (10)残高の確認と月次報告

4.社会福祉法人会計特有の会計処理
 (1)一取引二仕訳(支払資金)
 (2)基本財産とその他の固定資産の区分
 (3)基本金、国庫補助金等特別積立金の会計処理
 (4)積立資産と積立金(就労支援事業に関する積立金を含む)

5.決算処理
 (1)決算処理の概要
 (2)内部取引消去
 (3)1年基準
 (4)有価証券の評価
 (5)棚卸資産の評価
 (6)固定資産の現物照合・減価償却
 (7)引当金

6.「指導監査ガイドライン Ⅲ会計管理」の解説(文書指摘の基準について)

会員参加料(税込) 40,700円
一般参加料(税込) 46,200円
対象 社会福祉法人・社会福祉協議会の経理担当者、自治体の指導監査担当者
講師プロフィール 税理士法人谷野会計 税理士 谷野 琢士 氏

 神戸大学法学部卒業。大手IT企業に勤務後、デロイトトーマツ税理士法人を経て、平成29年より谷野会計事務所(現:税理士法人谷野会計)に所属。社会福祉法人、社会福祉協議会、NPO法人などの非営利法人の会計・税務を専門とし、経営指導にあたる。
 また、TKC全国会社会福祉法人経営研究会の研修委員、厚生労働省の就労支援事業会計に関する調査研究事業検討委員、奈良県監査担当者研修講師などを務める。
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーは、Zoomウェビナー形式ですので、WEBカメラ・マイクはご不要です。
‣テキストは、開催の約5営業日前を目途に、お申込み時の住所宛てに郵送いたします。
‣視聴URLは、開催の約3営業日前を目途に、お申込み時のメールアドレスへ送信いたします。
 必ず、ご連絡のつく住所・メールアドレスをご記入ください。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、個別の対応や返金は
 できかねますので、ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。

その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。
会場 オンライン専用(Zoomウェビナー形式)
パンフレットpdf パンフレットはこちらをクリックopen_in_new
問合せ先 企画研修グループ
電話番号 民間企業向けセミナー 
E-Mail 民間企業向けセミナー

セミナー情報のお問い合わせはこちら

担当窓口:企画研修グループ
民間企業向けセミナー