セミナー詳細
オンライン
セミナー名 | 【オンライン専用】改正電子帳簿保存法の基礎知識と対応のポイント |
---|---|
開催日時 | 2024年7月18日(木)13:30~16:30 |
ねらい | 2022年1月1日に施行された改正電子帳簿保存法により、帳簿書類等を電子的に保存する際の手続き等が抜本的に簡素化されました。これにより、経理業務のデジタル化・ペーパレス化を進める企業においては、制度導入の負担が軽減され、電子化対応を進めやすい環境が整えられました。また、改正電子帳簿保存法で義務化された電子取引の電子データ保存についての宥恕規定が2023年12月31日をもって廃止され、宥恕規定により書面で保存していた企業においても、2024年1月1日より電子取引の電子データの保存が必要となっています。 |
プログラム内容 | 1.電子帳簿等保存制度の概要 |
会員参加料(税込) | 30,800円 |
一般参加料(税込) | 38,500円 |
対象 | |
講師プロフィール | 松田公認会計士税理士事務所 公認会計士・税理士 松田 晋輔 氏 2000年同志社大学経済学部卒業。中央青山監査法人および有限責任監査法人トーマツ監査において監査業務や株式上場支援関連業務に従事。東証プライム上場企業において連結決算・開示業務や新会計基準導入プロジェクト等にも従事し、税理士事務所勤務を経て、独立し松田公認会計士税理士事務所を開業。様々な規模の法人・個人向けの会計指導、税務相談、税務調査等の対応やアドバイスなどを行っている。 |
受講要領・留意事項 | 〈受講要領〉 ‣本セミナーは、Zoomウェビナー形式ですので、WEBカメラ・マイクはご不要です。 ‣テキストは、開催の約5営業日前を目途に、お申込み時の住所宛てに郵送いたします。 ‣視聴URLは、開催の約3営業日前を目途に、お申込み時のメールアドレスへ送信いたします。 必ず、ご連絡のつく住所・メールアドレスをご記入ください。 〈留意事項〉 *視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。 *著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。 *Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。 *ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、個別の対応や返金は できかねますので、ご了承ください。 *Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。 ◆その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。 |
会場 | オンライン専用(Zoomウェビナー形式) |
パンフレットpdf | パンフレットはこちらをクリック |
問合せ先 | 企画研修グループ |
---|---|
電話番号 | |
受講したいセミナーを検索できます。検索条件を選んで絞り込んでください。
セミナー情報のお問い合わせはこちら
担当窓口:企画研修グループ
お問い合わせはこちら
WEBからの