一般社団法人 日本経営協会 関西本部です。
トップ >  民間企業向けセミナー > オンライン > 【オンライン専用】人事評価制度の見直しと運用のすすめ方

セミナー詳細

人事・労務オンライン
セミナー名 【オンライン専用】人事評価制度の見直しと運用のすすめ方
開催日時

2025年2月21日(金)10:00~16:00

ねらい

~評価の納得性(妥当性・透明性・公平性・客観性)を高める運用を解説~

 現在、高度経済成長期の日本型経営を支えたメンバーシップ型人事からジョブ型人事に移行する企業が増えています。処遇体系も職能資格制度から役割等級制度を経て職務等級制度に移行していくなか、従業員にとって納得性の高い評価制度のあり方へ抜本的に見直す動きが強まっています。
 本セミナーでは、人事評価の本来の目的に立ち返り、人の動機づけ、人材育成、人材の配置や登用の観点から、制度設計を再構築するための手法やより良い運用のポイントについて、事例を交えながら具体的に解説いたします。また、職務給を導入する際に必要となる職務評価についても解説いたします。

プログラム内容

1.これまでの人事制度と最近の潮流
1)ジョブ型人事とはなにか
2)ジョブ型とメンバーシップ型
3)ジョブ型人事導入の主な背景と目的
4)パラダイムシフトが進む人事マネジメント

2.人事評価の目的と人事マネジメントの全体像
1)何のために評価を行うのか
2)人事マネジメントの全体像
3)人材要件定義と職務記述書(Job Description)
4)職責・能力定義の作成例
5)査定・人材開発・アセスメントのための人事評価
6)評価対象と人事施策への反映

3.人を動機づけるための評価制度
1)動機づけとはなにか
2)パフォーマンスとローラー・ポーターの期待説モデル
3)個人のパフォーマンスと組織のパフォーマンス
4)パフォーマンスの測定をどう行うか
5)相対評価と絶対評価
6)査定中心の評価制度の問題点
7)目標管理制度の課題と活用ポイント

4.人を育てるための評価制度
1)学習が成立する要件
2)トータル人材開発体系とは
3)コンピテンシー・モデルの導入と策定フレームワーク
4)レイティングとノーレイティング
5)ノーレイティングのメリットと課題

5.適材適所を実現するための評価制度
1)昇格基準作成のポイント
2)どのような観点で昇格・降格を行うか
3)タレントマネジメントが求められる背景
4)タレントマネジメントの設計と運用
5)サクセッションプラン(後継者育成計画)の実施と人材開発パイプラインの状況把握

6.評価制度運用のポイント
1)評価の納得性を設計の手順担保するか
2)効果的な評価を行うためのマネジメントスキル
3)評価制度運用のポイント

7.職務評価~人の評価と仕事の評価
1)職務等級・職務給制度とは
2)職務等級・職務給制度設計の手順
3)職務評価のバリエーション
4)ファクター比較法によるポイント算出例

8.まとめ

※最新の動向・情報を盛り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます

会員参加料(税込) 38,500円
一般参加料(税込) 46,200円
対象 企業・団体の人事企画ご担当者など
講師プロフィール 株式会社寺崎人財総合研究所
代表取締役  寺崎 文勝 氏

早稲田大学第一文学部卒心理学専修。事業会社の人事部門、金融系シンクタンク、会計系コンサルティングファーム等を経て現職。現在、さまざまな業種における組織人事戦略の策定、人事制度設計を中心としたコンサルティングを手がけ、関与実績は350社を超える。講演実績、著書多数。
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーでは、Zoomウェビナー形式ですので、WEBカメラ・マイクはご不要です。
‣テキストは、開催の約5営業日前を目途に、お申込み時の住所宛てに郵送いたします。
‣視聴URLは、開催の約3営業日前を目途に、お申込み時のメールアドレスへ送信いたします。
 必ず、ご連絡のつく住所・メールアドレスをご記入ください。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、個別の対応や返金は
 できかねますので、ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。

その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。
会場 オンライン専用(Zoomウェビナー形式)
パンフレットpdf パンフレットはこちらをクリックopen_in_new
問合せ先 企画研修グループ
電話番号 民間企業向けセミナー 
E-Mail 民間企業向けセミナー

セミナー情報のお問い合わせはこちら

担当窓口:企画研修グループ
民間企業向けセミナー