セミナー詳細
セミナー名 | 教育研修プランの基本と研修評価の活用【第Ⅰ部】教育研修プランの基本と実務ノウハウ |
---|---|
開催日時 | 2025年6月10日(火)10:00~17:00 |
ねらい | 教育研修においては、受講を通じて得られる効果が重要視されます。研修担当者が一方的に企画するのではなく、参加者を巻き込んだものでなければニーズの変化に対応することはできません。 |
プログラム内容 | 〔1〕教育研修スタッフに必要な重点思考 〔2〕教育研修のしくみ・しかけをデザインする 〔3〕教育研修のプランを組み立てる 〔4〕教育研修のプログラムを展開する 〔5〕事務局としての研修運営実務ノウハウ 〔6〕より効果的な教育研修を導入する 〔7〕人材開発に活用できるチェックリスト・シート例 |
会員参加料(税込) | 33,000円 |
一般参加料(税込) | 38,500円 |
対象 | 新任担当者はもちろんのこと、研修実務を体系的に理解し直したいという方にもおすすめのコースです |
講師プロフィール | IMコンサルタント 代表 平松 陽一 氏 玉川大学工学部卒。組織コンサルティング活動を経て独立、現在に至る。専門分野は経営戦略・経営診断、経営幹部・管理者研修、営業活性化人材開発システム。長年の研究成果を駆使して独自に開発した効果測定セミナーには定評がある。 主要著書 「仕事を任せたくなる人の条件」、『生き延びる企業の組織存続力』、『中期経営計画の立て方・動かし方』、『教育研修プラン推進マニュアル』、『教育研修の効果測定と評価のしかた』、『教育研修の教え方促進マニュアル』、『教育研修の効果を高めるワークシート集』、『営業部長のつくり方』、『この老舗に学べ!「100年続く店」の人の育て方』 等多数。 |
受講要領・留意事項 | |
会場 |
一般社団法人日本経営協会 関西本部 〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4(大阪科学技術センタービル) |
パンフレットpdf | パンフレットはこちらをクリック |
問合せ先 | 企画研修グループ |
---|---|
電話番号 | ![]() |
![]() |