セミナー詳細
セミナー名 | 【オンライン専用】中国事業の進出・継続・撤退時のリスクヘッジ策 |
---|---|
開催日時 | 2025年9月5日(金)10:30~16:30 |
ねらい | トランプ政権となり、米中対立構造がさらに激しくなるなか、中国事業を取り巻く環境は非常に不安定化しております。撤退や事業再編を検討する日本企業も増えている状況にあり、各企業は中国特有のリスク要因をふまえて今後の事業展開や現地マネジメントのあり方を見直していく必要があります。 |
プログラム内容 | 基礎編:中国の特色と現状認識 10:30~12:00(1.5H)
1.中国の基本的理解 2.習近平政権の特色と米中対立構造の影響 実践編:中国事業での課題対応 13:00~16:30(3.5H)
3.台湾有事とリスクマネジメント 4.中国からの撤退 5.中国への進出と事業継続 |
会員参加料(税込) | 38,500円 |
一般参加料(税込) | 46,200円 |
対象 | |
講師プロフィール | J&Cドリーム・アソシエイツ 代表 大澤 頼人 氏 伊藤ハム在職中の2002年に同社北京事務所の代表、同社法務部長を経て、2013年にJ&Cドリームアソシエイツを設立し、企業のガバナンス・コンプライアンス体制や日中間のビジネスを支援するとともに、大学教育にも関わっている。 株式会社大泉製作所監査役、同志社大学法学研究科講師、立教大学法学部講師、上海交通大学法学院客員教授、中国黒竜江省哈爾濱仲裁委員会委員などを歴任。 |
受講要領・留意事項 | 〈受講要領〉 ‣本セミナーでは、Zoomウェビナー形式ですので、WEBカメラ・マイクはご不要です。 ‣テキストは、開催の約5営業日前を目途に、お申込み時の住所宛てに郵送いたします。 ‣視聴登録用URLは、開催の約3営業日前を目途に、お申込み時のメールアドレスへ送信いたします。 必ず、ご連絡のつく住所・メールアドレスをご記入ください。 〈留意事項〉 *視聴登録用URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。 *著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。 *Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。 *ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、個別の対応や返金は できかねますので、ご了承ください。 *Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。 ◆その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナー形式) |
パンフレットpdf | パンフレットはこちらをクリック |
問合せ先 | 企画研修グループ |
---|---|
電話番号 | ![]() |
![]() |